2018-06-25

120km Arakawa-Sumidagawa down-river trip



長瀞から豊洲まで荒川〜隅田川を120kmSUPで降ってきたレポートをCABBOのページにアップしました


この激流が東京湾に流れ込むまで、山から海までをひたすらダウンリバー!











2018-06-20

CABBO custom painted paddle

"the sunrise" custom painted paddle






明日、荒川120km降ってきます!長瀞〜豊洲まで荒川、隅田川のダウンリバートリップ、1泊2日で途中でキャンプしながら楽しく。

しかも僕たちの位置をリアルタイムでトラッキングできます。詳細はこちらへ




2018-06-19

Exhibition "The art behind the Fuji Rock official goods"


「フジロックオフィシャルグッズのグラフィック/ドローイング展」

2018 / 7 / 12 Thu - 7 / 22 Sun

at FREITAG STORE TOKYO SHIBUYA  11:00-20:00

6-19-18 Jingumae , Shibuya-ku Tokyo Japan



「ロックでマニアックな展覧会」

今年で22回目となるフジロックは日本にフェス文化を根付かせたパイオニア。数々の伝説を作り上げてきたこのフェスにおいて、フジロッカー達が毎年密かに楽しみにしている「オフィシャルグッズ」達。

定番グッズのグラフィックデザインを10年間手がけてきた藤村育三によるこの展覧会では、アイデアの原石である「ドローイング/デザインスケッチ」ばかりを集めて展示する。完成品とはまた違った独自の荒削りな魅力があるドローイングはまさにアートであり、ロック魂がたくさん詰まっています。フジロックのコアなグッズ達のさらにコアな部分を展示するというマニアックな企画ですが、普段目にすることのない「アイデア誕生の瞬間」の10年の集大成はファンのみならず興味をひくことでしょう。何百点とあるスケッチやドローイングの中から10点〜20点を選んで展示します。


Artist Profile

アーティスト/デザイナー/旅人/パプアニューギニア政府観光局認定サーフィン観光親善大使/パドラー(JP Australia SUPアンバサダー)PAX CREATION DESIGN LLC.代表
北海道出身、多摩美術大学卒

作家活動を始めた19歳の時からすでに海外の雑誌にてイラストレーターとして活躍し以後ジャンルを超えたクリエイティブな活動をしている。レストラン/ショップのプロデュース、グラフィックデザイン、パッケージデザインを主に手がけ、名門時津風部屋の力士達の化粧廻しデザインを手がけることで国技相撲にも10年以上携わる。数々の国内外の一流企業、著名人達をクライアントに持つ。フジロックお土産の代表格であるせんべいやクッキーを始め数々のオフィシャルグッズをキャンバスに独自のタッチで”ROCK”を表現してきた。


--------------------------------------------------------------------------




久々の展覧会です!ぜひ遊びに来てくださいね!
今回はギャラリーではなく、FREITAGというとてもイケてるショップ内の壁面ですので常時会場にはいません。が、週末の夕方はそこらへんにいるようにするのでこれる人は連絡くださいね。



2018-06-16

WILD TURKEY gift package design

Wild Turkey special gift package design

明日は父の日。
まだ何もプレゼント用意してない人はこれをアマゾンでポチっとしましょう!
お父さん喜ぶ、楽、弊社クライアントも喜ぶと3拍子揃ってます。


僕がパッケージデザインしたものは売れます。これもバリバリ売れると思います笑。
ぜひサクッと入手して限定のグラスでバーボンを楽しんでください


やっぱり「箱モノ」デザインはやってて楽しい!子供の頃から箱が好きでした。多分プラモの箱にこの気持ちの源流があるんでしょうね。








この間もワークショップの教え子たちに伝えたのですがこういうので大切なのは

「ステージ映え」


今巷で話題になってる「インスタ映え」。
クリエーターが気をつけるのは「ステージ映え」。

ステージっていうのは自分が作ったものが実際にディスプレイ/使用される場所。

ポスターだったら壁
本だったら本屋
CDジャケットのデザインだったらタワレコ
ブースだったらイベント会場
Tシャツだったらショップや人が着てるとこ


自分がデザインしたものが単独でディスプレイされることは稀です。通常他の商品と一緒に陳列されます。そこでONE OF THEMになるか1OAKになるか。

ステージで他の商品と並んで埋もれてたらせっかくこだわったディティール見てもらえないです。遠目、中距離、近距離、そのどのレンジでもどうやって見えるかを気にして作る。

ごちゃごちゃしたところに、ごちゃごちゃしたデザインのもの作っても埋もれる。


作ったものがステージでどう見えるか?を気にする。そこまでがクリエーターの仕事。


ステージ映えするデザインチェック方法。

僕はパッケージ系の仕事の時はかならずモックを作って店の棚に持って行って具合を見て見ます。CDジャケットの時はCD屋に並べてみるし、これも量販店に持って行って他の商品に比べてスタンドアウトするか確認しました。店の写真を撮ってきて合成してもいいんだけどやっぱり、実際の現場の空気感みたいなのがあるので実際の場所に行くのを勧めます。

*この行動はかなり怪しいので実行要注意です。カバンから自分の作ったものを棚に並べて、遠くからみてまた自分のカバンにしまうので。途中から見られたらただの万引き笑。友達が働いてる店で行うのがベスト。







ボツになるとわかっているんだけど、、、つい提案してしまうカモ柄。アウトドア層にアピール!キャンプしながらバーボン的な笑。



キャンプといえば、、、


来週、荒川を長瀞から東京湾まで約120km下ります。SUPでこの区間を下るのは日本初なのでファーストディセント。今回は1泊河原でキャンプしながら下るので一日60kmと結構楽な行程です。

多摩川に続き、東京の代表的な川を山から海まで下るシリーズ第二弾。この「川の旅」は次号のBLADESのコラムに書くのでお楽しみに











2018-06-13

HARMONICA open!!



Cake shop "HARMONICA" exterior design


予定通り6/5、11:00にハーモニカオープン!

初日ですでに大人気で僕が顔を出した頃にはほとんどのケーキが売り切れでした。







オーナーパティシエールのモニカちゃんのコンセプトは彼女のルーツでもある「ブラジル」。ブラジル行ったことないけど焼き菓子やケーキのタイトルを見てるだけで旅した気分になる。例えば「ロミオとジュリエット」、ブラジルではチーズとグァバの組み合わせをこう呼ぶらしい。素敵






今回はロゴ、内装、外装、印刷物、シールや紙袋などの消耗品、プライスカード、、まあ全部デザイン担当しました。
どこを切ってもHARMONICAの世界観がお客さんに伝わり、ケーキを通して楽しい体験ができるように工夫してあります。


それにしてもモニカちゃん、オープン準備期間にものすごい成長しました。クリエーターとしてビジネスパーソンとしてどんどん会うたびに大きくなって行くのが見ていて楽しかったです。やっぱり身銭を切って実戦でいろんなプレッシャーのもともがいて行くのが一番の「学校」ですね。

僕もモニカちゃんと同じ年頃の時、「Cafe Gallery PAX」をなけなしの貯金をはたいて作ってたので彼女のオープン前までのローラーコースターのような日々はものすごくわかります。まあ僕の場合、彼女みたいにきちんとできないで滅茶苦茶やってましたが笑。

本当に「店を出す」って大変です。面白いけど大変です。ありとあらゆることが同時進行ですごいペースで進んで行くまさにローラーコースター。



弊社からのオープン記念プレゼントはお花の代わりに写真。

モニカちゃんに頼んで、ハーモニカのルーツとなったブラジルの家族の写真を貸してもらってそれをフレーミングしてプレゼント。



本当に古い、ピンとが会ってない色あせた写真だったのでデジタル加工でなんとかフォーカスを復活させて画像調整した写真をハンドペイントの額縁に入れたもの。歴史を感じる本当にいい写真。背景の車も本当にいい感じですね






ブラジルの親戚の家、真ん中でしゃがんでるのがモニカちゃん。いい家族写真ですね!


とにかく、彼女の温かい人柄がケーキの味にも出てます。ぜひ食べに行ってくださいね。
そしてお勧めは「オリジナルオーダーのホールケーキ」。誕生日、祝勝会、歓迎会、どんな場面でも丁寧に世界で一つだけの感動が詰まったケーキを作ってくれます。ここのオーダーケーキをみんなの目の前で箱から出した瞬間「すごいねこれどこで作ったの?」とあなたの株が上がること間違い無いです


僕の友人たちへ
今年のお祝い事のケーキはここでオーダーしてください!